キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
ウグイスカグラ
ウグイスカグラ
Lonicera gracilipes
スイカズラ科
スイカズラ属
赤
あか
く
熟
じゅく
す
実
み
は
甘
あま
みがあり
食
た
べれます。ウグイスカグラの
名前
なまえ
はウグイスの
狩場
かりば
のことで、この
木
き
の
実
み
が
熟
じゅく
すころウグイスがやってくるので、それを
捕
つか
まえていたからだと
言
い
われています。
今
いま
は
野鳥
やちょう
を
捕
つか
まえることは
厳
きび
しく
禁止
きんし
されています。
花が咲く時期
4~5月
実がなる時期
6月
分類:落葉低木
ウグイスカグラの花
ウグイスカグラの実
ウグイスカグラの葉
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ