ナツメ
Ziziphus jujuba
クロウメモドキ科
ナツメ属
むかし中国から入ってきた木です。果実はリンゴに似た味で食べれます。砂糖漬けにしてお菓子にしたり、乾燥して薬に利用していました。初夏に芽を出すことからナツメの名がつきました。
6月
9~10月
2022.6.16 佐賀県林業試験場
2022.10.1 佐賀県林業試験場
つながってるいきもの
ヒロヘリアオイラガ蛾)
主に市街地や果樹園などで見られる外来種です。幼虫は軽く触っただけで刺します。かなり痛いです。幼虫はアオイラガに似ていますが、本種幼虫は、背中中央に細く暗色の縦筋があり、2齢ぐらいまでは集団行動を取ります。
ヒロヘリアオイラガの成虫

ヒロヘリアオイラガの幼虫

ウスクモエダシャク(蛾)

やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

