キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
タイミンタチバナ
タイミンタチバナ
Myrsine seguinii
サクラソウ科
ツルマンリョウ属
海岸
かいがん
近
ちか
くの
森
もり
で
見
み
られる
木
き
です。
葉
は
は
細
ほそ
長
なが
く
光沢
こうたく
があります。
実
み
は
黒
くろ
く
熟
じゅく
し
次
つぎ
の
年
とし
の
春
はる
まで
枝
えだ
についています。(
観察地
かんさつち
:
唐津市
からつし
いろは
島
じま
)
花が咲く時期
3~4月
実がなる時期
10~11月
分類:常緑小高木
タイミンタチバナの花
タイミンタチバナの葉
タイミンタチバナの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ