コツクバネウツギ
Abelia serrata
スイカズラ科
ツクバネウツギ属
春にラッパの形に似た小さな薄黄色の花をたくさん咲かせてきれいです。名前のツクバネは「突く羽根」のことで、花の“ガク”の部分がプロペラの形をしていて、羽根つきの羽根に似ているためです。またウツギは枝の内部が中空なるので「空木」の意味です。同じ仲間にツクバネウツギがあります。見分け方は、ツクバネウツギがガク片が5枚なのに対し、コツクバネウツギは2~3枚です。
花が咲く時期
5~6月
5~6月
実がなる時期
9~10月
9~10月
2022.10.2 唐津市天山
2022.5.6 有田町有田ダム
2022.5.18 唐津市作礼山
つながってるいきもの
ハグルマエダシャク(蛾)
ウスクモエダシャク(蛾)
やってみよう!
わかるかな?(3択クイズ)
問題です。
答え
Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 321
Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 322
Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 323
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。
不正解
は不正解です。