キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
カゴノキ
カゴノキ
Litsea coreana
クスノキ科
ハマビワ属
幹
みき
の
模様
もよう
が
迷彩
めいさい
柄
がら
なのが
大
おお
きな
特徴
とくちょう
です。
森
もり
の
中
なか
でもそれですぐに
見
み
つけることができます。この
模様
もよう
がちょうど
鹿
しか
の
子
こ
どの
体
からだ
の
模様
もよう
に
似
に
ているので
鹿
か
子
ご
の
木
き
と
呼
よ
ばれます。
花が咲く時期
8~9月
実がなる時期
翌年の8~9月
分類:常緑高木
カゴノキの花
カゴノキの葉
カゴノキの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ