キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
ゲッケイジュ
ゲッケイジュ
Laurus nobillis
クスノキ科
ゲッケイジュ属
南
みなみ
ヨーロッパから
入
はい
ってきた
木
き
です。
葉
は
をもむといい
香
かお
りがします。カレーやシチュー、スープに
使
つか
います。マラソンの
優勝者
ゆうしょうしゃ
の
冠
かんむり
にも
使
つか
われます。
花言葉
はなことば
は「
勝利
しょうり
」。
花が咲く時期
4~5月
実がなる時期
10月
分類:常緑高木
ゲッケイジュの花
ゲッケイジュの葉
ゲッケイジュの樹皮
ゲッケイジュの冬芽
やって
みよう!
つながってるいきもの
やってみよう!
葉っぱスタンプを作ってみよう!
わかるかな?(3択クイズ)
問題です。
答え
不正解
ふせいかい
は
不正解
ふせいかい
です。
不正解
ふせいかい
は
不正解
ふせいかい
です。
不正解
ふせいかい
は
不正解
ふせいかい
です。
佐賀とのつながり
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ