キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
シュロ
シュロ
Trachycarppus fortunei
ヤシ科
シュロ属
ヤシの
仲間
なかま
では
寒
さむ
さに
強
つよ
い
木
き
なので
日本
にほん
各地
かくち
に
植
う
えられています。
枝
えだ
がなく
剪定
せんてい
などいらない
管理
かんり
しやすい
木
き
なので
学校
がっこう
や
公園
こうえん
などによく
植
う
えられています。むかしは、この
木
き
の
皮
かわ
で
縄
なわ
やほうき、たわしなど
生活
せいかつ
で
使
つか
う
道具
どうぐ
をいろいろ
作
つく
っていました。
広
ひろ
い
葉
は
を
使
つか
ってハエ
叩
たた
きも
作
つく
れます。
花が咲く時期
4~5月
実がなる時期
11月
分類:常緑高木
シュロの花
シュロの葉
シュロの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ