コゴメウツギ
Stephanandra incisa
バラ科
スグリウツギ属

コゴメウツギの名前は、ウツギに似た白い小さな花を、小米に見立てたものです。大きくなっても高さ1~2メートルくらいにしかなりません。

5~6月

9~10月


2022.5.26 佐賀市富士町栗並


2022.7.31 佐賀市小爪峠
つながってるいきもの
キバラケンモン(蛾)の幼虫
ヒメウスベニトガリバ(蛾)
オオヒメハナカミキリ
幼虫はブナの枯れ木を食べ、成虫はコゴメウツギやゴトウヅル・シシウド・ノリウツギなどの花に集まります。
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。