ムラサキシキブ
Callicarpa japonica
シソ科
ムラサキシキブ属
紫色むらさきいろ果実かじつがたいへんうつくしいので、有名ゆうめい紫式部むらさきしきぶ名前なまえりてつけられています。やまでふつうにることのできるひくです。ちたあともはついています。
花が咲く時期
6月
実がなる時期
10~11月
分類:落葉低木
ムラサキシキブの花
2022.10.23 佐賀市三瀬村井手野
ムラサキシキブの実
2022.6.1 佐賀市三瀬村井手野
ムラサキシキブの葉
ムラサキシキブの樹皮
ムラサキシキブはアイコンの場所でみれるよ! アイコンをクリックしてね ♥
佐賀県内の公園別樹木マップがみれる
「さがの公園樹木マップ」はこちらから

つながってるいきもの

イチモンジカメノコハムシ
ムラサキシキブ、ヤブムラサキ、コムラサキなどがえていたら、あなけたような食痕しょっこんについていないかてみましょう。さがすと、イチモンジカメノコハムシの幼虫ようちゅう成虫せいちゅうつかるかもしれません。幼虫ようちゅう成虫せいちゅうもとっても面白おもしろ格好かっこうをしていますよ。幼虫せいちゅうはトゲトゲのある脱皮だっぴがらふん背負せおっています。成虫せいちゅう透明とうめいからをかぶっているようにえます。

イチモンジカメノコハムシ成虫せいちゅう

イチモンジカメノコハムシ成虫せいちゅう

イチモンジカメノコハムシの食痕しょっこん

イチモンジカメノコハムシの幼虫ようちゅう

ウスキトガリヒメシャク(
地色じいろしろく、前後翅ぜんごし黒点こくてんます。

クロスジアオナミシャク(

コブノコギリゾウムシ
成虫せいちゅうはムラサキシキブにいて、よる灯火ともしびんできたりもしますがすくない昆虫こんちゅうです。うしあしももふくれた、あるきにくそうな格好かっこうのゾウムシです。

シモフリスズメ(
幼虫ようちゅうには緑色型りょくしょくがた褐色型かっしょくがたがあり、褐色型かっしょくがた個体こたいによって紫色むらさきいろ斑紋はんもん変異へんいおおきいです。その幼虫ようちゅう特徴とくちょうは、尾角びかく表面ひょうめんがツブツブじょう側面そくめん斜線条しゃせんじょうとその先端せんたんからている背中せなか逆八さかさ字紋じもん胸節きょうせつにあるツブじょうのラインなどで見分みわけます。
シモフリスズメの成虫rt>せいちゅう

シモフリスズメの幼虫rt>ようちゅう

ヨスジノメイガ(

わかるかな?(3択クイズ)

問題です。

答え

Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 321

Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 322

Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 323
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。

佐賀とのつながり

イベント