さがの樹木図鑑:キコキコネット

ヒメシャラ
Stewartia monadelpha
ツバキ科
ナツツバキ属
すべすべしたあかっぽいみきもりなかでもひときわ目立めだちます。うつくしいので床柱とこばしら利用りようされます。佐賀県さがけんでは脊振山地せふりさんちにはなく、多良山地たらさんちのみにあります。なつしろいきれいなはなをつけます。
花が咲く時期
6月
実がなる時期
10月
分類:落葉高木
2022.6.16 佐賀県林業試験場
ヒメシャラの花
ヒメシャラ
ヒメシャラの実
2022.6.16 佐賀県林業試験場
ヒメシャラの葉
2022.6.4 太良町多良岳
ヒメシャラの樹皮
ヒメシャラの冬芽
ヒメシャラはアイコンの場所でみれるよ! アイコンをクリックしてね ♥

ヒメシャラの紅葉〈2022.11.25 21世紀県民の森〉

つながってるいきもの

オオネグロシャチホコ(

キスジシロエダシャク(

トビイロカミキリ
クリなどのはなあつまり、灯火とうかにもます

ニセシラホシカミキリ
成虫せいちゅうはハイノキ・ヒメシャラのを、あなをたくさんあけたようにべます。

わかるかな?(3択クイズ)

問題です。

答え
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。

佐賀とのつながり

イベント

slidesPerView: 2, centeredSlides: true, spaceBetween: 20, // お好みで loop: true,