キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
イヌエンジュ
イヌエンジュ
Maackia floribunda
マメ科
イヌエンジュ属
マメ
科
か
の
木
き
なので
実
み
はさやの
中
なか
に
入
はい
っています。
枝
えだ
を
折
お
るとソラマメに
似
に
たにおいがします。
木材
もくざい
は
中
なか
が
黒
くろ
く、
外側
そとがわ
が
白
しろ
っぽい
色
いろ
にくっきり
分
わ
かれていて、ほかの
木
き
にはないイヌエンジュの
大
おお
きな
特徴
とくちょう
です。
花が咲く時期
7~8月
実がなる時期
10~11月
分類:落葉高木
イヌエンジュの花
イヌエンジュの実
イヌエンジュの葉
イヌエンジュの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ