クスドイゲ
Xylosma congestum
ヤナギ科
クスドイゲ属
クスドイゲは、海岸近くの森林に生える木です。若い樹木の幹や枝にはするどいトゲがたくさん出ていて樹皮がはがれ落ちます。さわると痛くて木に簡単には近づけません。木が大きくなるとそのトゲもなくなってきます。むかし「ハリネズミ」はクサフと呼ばれ、イゲはトゲのことで、クサフトゲが転じてクスドイゲになったと言われています。花や実は小さくあまり目立ちません。
8~9月
10~11月
2022.9.14 佐賀県林業試験場
2022.11.26 みやき町千栗八幡宮
2022.6.22 白石町海童神社
2022.6.30 みやき町千栗八幡宮
つながってるいきもの
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

