シナノキ
Tilia japonica Simonk
アオイ科
シナノキ属

寒い地方に生える木です。佐賀県では佐賀市富士町の羽金山の山頂付近にシナノキの大木があります。北海道のアイヌの人は樹皮でロープを作り結束用に使っていました。

6~7月

10月


2022.6.8 佐賀市羽金山

2022.6.8 佐賀市羽金山
つながってるいきもの
アカトビハマキ(蛾)
別名シロズトビハマキと言うようにオスは頭、特に顔面がほぼ純白です。日本産でこのなかまで頭が白いのは本種のオスだけです。
オオシロシタバ(蛾)
キリバエダシャク(蛾)
クチバスズメ(蛾)
クチバスズメの成虫
クチバスズメの蛹
クチバスズメの幼虫
クロオビリンガ(蛾
シロテンシャチホコ(蛾
やってみよう!

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。

不正解
は不正解です。