ノイバラ
Rosa multiflora
バラ科
バラ属
ノイバラは日本にほん野生やせいのバラです。いばらとげのある植物しょくぶつのことを総称そうしょうしています。ノイバラのある野山のやまあるいていると、ふくとげっかかったり、からださっていたおもいをします。
花が咲く時期
5~6月
実がなる時期
9~11月
分類:落葉低木
ノイバラの花
ノイバラの実
ノイバラの葉

つながってるいきもの

ヤクシマルリシジミ
2010ねんぐらいから北部九州ほくぶきゅうしゅうまで生息域せいそくいき北上ほくじょうさせてきた南方系なんぽうけいのヤクシマルリシジミは、いまでは平地へいち普通ふつうられるチョウになってきました。従来じゅうらいからいるルリシジミやサツマシジミによくているためか認識度にんしきどがりませんが、1970年代ねんだい屋久島以南やくしまいなんかなければ出会であえなかったチョウです。幼虫ようちゅう多種たしゅ樹木じゅもくべ、冬場ふゆばとくにバラにおおいです。
ヤクシマルリシジミたまご

ヤクシマルリシジミ幼虫ようちゅう

ヤクシマルリシジミ成虫せいちゅう

オイワケキエダシャク(

オビカレハ(
オビカレハの成虫せいちゅう

オビカレハの幼虫ようちゅう

キエダシャク(
キエダシャクの成虫せいちゅう

キエダシャクの幼虫ようちゅう

クロシラフクチバ(

クロツヤミノガ(

シラフクチバ(
クロシラフクチバにています。

シロオビフユシャク(

ナミスジコアオシャク(

ニセバラシロヒメハマキ(

バラシロヒメハマキ(

フタナミトビヒメシャク(
2個体こたいもん不鮮明ふせんめいになります。オスは触角しょっかく櫛歯状くしばじょうひげがあります。また、後脚こうきゃく脛節けいせつけづめが2ついがメス、1ついがオスです。

フチグロトゲエダシャク(

マイマイガ(
幼虫ようちゅうかおは(┃ω┃)。卵塊らんかいには産卵時さんらんじにメスがえたがあります。
マイマイガの成虫せいちゅう

マイマイガの幼虫ようちゅう

マエキヒメシャク(
角張かくばった後翅こうし全体ぜんたいにまぶされたくろ鱗粉りんぷん後翅こうし突起とっきなどが特徴とくちょうです。

わかるかな?(3択クイズ)

問題です。

答え

Warning: Undefined variable $anser1_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 409

Warning: Undefined variable $anser2_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 410

Warning: Undefined variable $anser3_tag in /home/moripro/minnanomoripj.org/public_html/wp/wp-content/themes/moripro_var001/single-zukan.php on line 411
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。
不正解ふせいかい
不正解ふせいかいです。

佐賀とのつながり

イベント