キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
カイノキ
カイノキ
Pistacia chinensis
ウルシ科
ランシンボク属
中国
ちゅうごく
の
儒教
じゅきょう
の
創始者
そうししゃ
である
孔子
こうし
を
祀
まつ
る
場所
ばしょ
に
植
う
えられている木で、
学問
がくもん
の木と
言
い
われています。
新葉
しんよう
や
紅葉
こうよう
が
美
うつく
しい
木
き
です。ランシンボクやトネリバハゼの
別名
べつめい
もあり、ピスタチオと同じ仲間の木です。
花が咲く時期
4月
実がなる時期
10月
分類:落葉高木
カイノキの葉
カイノキの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ