キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
アブラチャン
アブラチャン
Lindera praecox
クスノキ科
クロモジ属
名前
なまえ
にもあるように、この
木
き
の
実
み
を
絞
しぼ
ってむかし
油
あぶら
を
採
と
っていました。
油
あぶら
は
灯
あか
りをとるための
火
ひ
を
燃
もや
やすのに
使
つか
われました。
木
き
の
根元
ねもと
からたくさんの
幹
みき
が
出
で
るのもこの
木
き
の
特徴
とくちょう
です。
佐賀県
さがけん
では
標高
ひょうこう
の
高
たか
い
山
やま
でよく
見
み
られます。
花が咲く時期
3~4月
実がなる時期
9~10月
分類:落葉低木
アブラチャンの花
アブラチャンの実
アブラチャンの葉
アブラチャンの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ