キコキコ森の木の図鑑
HOME
>
キコキコ森の木の図鑑
>
ナギ
ナギ
Podocarpus nagi
ナギ科
ナギ属
神社
じんじゃ
にご
神木
しんぼく
としてよく植えられています。
幹
みき
がすべすべして美しいので
床柱
とこばしら
に使われます。むかしはこの木の実をしぼって油をとり、
灯火用
とうかよう
に使っていました。
花が咲く時期
5月
実がなる時期
10月
分類:常緑高木
ナギの花
ナギの実
ナギの葉
ナギの樹皮
佐賀とのつながり
つながってるいきもの
あそんでみよう
イベント
キコキコ森の木の図鑑へ