段々と朝晩は冷え込むようになってきましたね。
第4回の森を楽しみ隊は、冬の自然を見つけよう!をテーマに、森を散策してフユイチゴを探します♪
野イチゴといえば春のイメージですが、実は冬にも実を付ける種類があります。
森を散策した後は、場所を移動してフユイチゴのジャムと竹パン作りに挑戦します。
(フユイチゴはどのくらい量がとれるかお楽しみです♪)
寒さに負けず、外に出て季節毎の自然を満喫しましょう!
たくさんのご参加お待ちしています(^^)
募集状況 | 終了 |
---|---|
開催日 | 2019年11月24日(日) |
開催時間 | 10:00〜13:30 |
会場 | さが21世紀県民の森 北山森クラブ(森林学習展示館) |
定員 | 親子30名 |
参加費 | 500円(昼食代:竹パン、唐揚、ビーフシチュー) |
準備するもの | 長袖、長ズボン、汚れても良い服(竹パンを焼く際に火を起こします。火の粉で服に穴が空く場合もあります。) 運動靴(お子様は長靴推奨)、軍手、帽子、タオル、水筒、雨具、保険証(コピー可) |
その他 注意事項など |
小雨決行です。悪天候で外の活動が難しい場合は、会場やプログラムを変更して行ないます。 *ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 |
プログラム(スケジュール) | |
9:45 ~ 受付(さが県民の森 北山森クラブ) 10:00~11:00 北山森クラブのもくもく村の森を散策して フユイチゴを探します。 11:00~13:30 木工芸センターへ移動(各自、自家用車で移動) フユイチゴのジャム作り、竹パン作り 昼食(竹パン・ビーフシチュー・からあげ) 片付け、アンケート記入、解散 |