3月3日はひな祭り!
自然の材料である木と竹を使ってお雛様かざりづくりを行ないます。
まずは竹をノコギリで切って鉈で割って土台を作ったあと、木を使ってお雛様の飾りつけをします 🙂
世界に一つだけのオリジナルお雛様かざりを作ってみませんか?皆様のご参加お待ちしております!
募集状況 | 募集中 |
---|---|
開催日 | 2023年02月19日(日) |
開催時間 | 午前の部:10:00〜12:00 午後の部:13:30〜15:30 |
会場 | 佐賀21世紀県民の森 森林学習展示館 |
定員 | 午前の部 10名程度 午後の部 10名程度 (先着順、定員になり次第締め切り) |
参加費 | 1作品600円(材料費、保険代)※お申し込みの際は作品数をお申し付けください。 |
準備するもの | 軍手、汚れてもよい服装、防寒着(野外で竹を切る作業があります。) 参加費、保険証(コピー可、けががあった場合のみ使用します) |
その他 注意事項など |
・大雪など悪天候の場合は、中止または延期とさせていただく場合があります。その場合は参加者の皆様にご連絡いたします。 ・発熱(37.5℃以上)咳、倦怠感などの症状がある方はご遠慮ください。 ・参加される方は可能な限りマスクの着用をお願いいたします。 ・受付の際に検温、手指のアルコール消毒のご協力をお願いいたします。 ・ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません ・活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 *ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 |
プログラム(スケジュール) | |
【午前の部】 9:45~ 受付 10:00~ 開会、注意事項説明 10:10~ お雛様かざりづくり(土台になる竹をノコギリで切って、鉈で割ったあと、お雛様の飾りつけを行ないます) 12:00~ アンケート記入、解散
【午後の部】 13:15~ 受付 13:30~ 開会、注意事項説明 13:40~ お雛様かざりづくり(土台になる竹をノコギリで切って、鉈で割ったあと、お雛様の飾りつけを行ないます) 15:30~ アンケート記入、解散 | |
お申込みについて | |
お申込みの際は製作個数をお申し付けください。 お電話・メール・ファックスでも お申し込みいただけます。お申し込みの際に「参加イベント名・参加される方全員の(氏名、年齢、ご住所、ご連絡先)」をお伝えください。 * 電話 / FAX:0952-57-2237・メール:info@minnanomoripj.org * |