2022.12.7追記
午前の部・午後の部ともに定員に達しました。
沢山のお申込みありがとうございます。
**************************************************
2022.11.30追記
午後の部は定員に達しました。沢山のお申込みありがとうございます。
午前の部は引き続き募集しております。
ご参加お待ちしております!
**************************************************
孟宗竹や真竹を使ったミニサイズのお正月です★
お正月に使われる植物の由来を学びながら、手作りの飾りで新年を迎えてみませんか?
皆様のご参加心よりお待ちしております!
募集状況 | 締切り |
---|---|
開催日 | 2022年12月26日(月) |
開催時間 | 午前の部:10:00〜12:00 午後の部:13:30〜15:30 |
会場 | 佐賀21世紀県民の森 森林学習展示館 |
定員 | 午前の部 10名 午後の部 10名 (先着順、定員になり次第締め切りとさせていただきます) |
参加費 | 1つ800円(材料費・保険料) |
準備するもの | 汚れてもよい服、軍手(松やになどで手が汚れる場合があります)、防寒着 保険証(コピー可、けががあった場合の使用します)、参加費 |
その他 注意事項など |
・新型コロナウイルスの感染状況によってはイベントを中止する場合がございます。 ・発熱(37.5℃以上)咳、倦怠感などの症状がある方はご遠慮ください。 ・参加される方は可能な限りマスクの着用をお願いいたします。 ・受付の際に検温、手指のアルコール消毒のご協力をお願いいたします。 *ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 |
プログラム(スケジュール) | |
【午前の部】 09:45~ 受付 10:00~ 午前の部開始、注意事項、作り方説明、お正月飾り作成 できた人からアンケート記入、解散
【午後の部】 13:15~ 受付 13:30~ 午後の部開始、注意事項、作り方説明、お正月飾り作成 できた人からアンケート記入、解散 |