3月24日追記
午前の部、午後の部ともに定員に達したため、募集を締め切りとさせていただきます。
参加お申込みいただき、誠にありがとうございました。
-----------------------------------------------
3月21日追記
午後の部は定員に達したため、募集を締め切りとさせていただきます。
午前の部はあと数名程度空きがございます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください♪
-----------------------------------------------
第9回親子で親子でわくわく里山体験「木を使おう!木のカレンダーづくり」参加者募集
あっという間に3月🌸朝晩は冷えますが、日中は温かい日が増えてきましたね。
今年度最後の親子でわくわく里山体験では、木のカレンダーづくりを行ないます。
県民の森にはたくさんの木が生えています🌲🌲
今回は県民の森の伐採木を利用して、年間使える万年カレンダーを作ります。
釘を打ったり木の実や木の枝で飾りつけして、世界で1つだけのカレンダーを作ってみませんか?
皆様の参加お申込みお待ちしています 🙂
募集状況 | 終了 |
---|---|
開催日 | 2021年03月27日(土) |
開催時間 | 午前の部:10:00〜12:00 午後の部:13:30〜15:30 |
会場 | 佐賀県民の森森林学習展示館 |
定員 | 午前の部 親子10名 午後の部 親子10名 |
参加費 | 作品1つ 1000円(保険料、材料費) |
準備するもの | □汚れてもよい服 □軍手 □タオル □水筒 □参加費 □保険証(コピー可) |
その他 注意事項など |
【コロナウィルス感染症対策のご協力・お願い】 〇 発熱(37.5℃以上)咳等諸症状のある方はご遠慮ください。 〇 参加される方はマスクの着用をお願いいたします。 〇 活動の開始と終了時にアルコール消毒をしていただきます。ご協力をお願いいたします。 *ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 |
プログラム(スケジュール) | |
【午前の部】 9:45~10:00 受付 10:00~12:00 オリエンテーション、木の万年カレンダーづくり
【午後の部】 13:15~13:30 受付 13:30~15:30 オリエンテーション、木の万年カレンダーづくり
|