※定員に達しましたので、締め切らせていただきます。たくさんのお申込みありがとうございました。(11月24日追記)
紅葉も終わりに近づき、地面に葉っぱが落ち始めました。いよいよ冬が近づいてきましたね。
第3回の親子でわくわく里山体験は「冬のたきび塾」ということで、火起こしに挑戦したり、焚火でパンを焼いたりします!
寒い時期ですが、火を囲んで親子で暖まりましょう!
皆さんのご参加心よりお待ちしております♪
募集状況 | 終了 |
---|---|
開催日 | 2020年12月06日(日) |
開催時間 | 10:30〜13:00 |
会場 | さが県民の森木工芸センター |
定員 | 親子5組20名程度(先着順) |
参加費 | 一人500円(保険料・ |
準備するもの | □肌の露出が少なく、汚れても良い服(火の粉が飛んできて服に穴が開く場合があります) □防寒着 □運動靴 □軍手 □タオル □水筒 □参加費 □保険証(コピー可) □焚火で焼きたいもの(芋やマシュマロ等) |
その他 注意事項など |
記載された個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。 活動の様子を撮影した写真は広報やホームページなどで利用させていただく場合が ございますのでご了承下さい。 天候や新型コロナウイルス等感染症流行の状況によっては、内容変更または中止する場合もございます。 *ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 |
プログラム(スケジュール) | |
10:15~10:30 佐賀21世紀県民の森木工芸センター 集合・受付 10:30~10:45 オリエンテーション・健康チェック 10:45~11:00 焚き付けになるものをあつめよう! 11:00~12:00 火起こし体験・竹パンを作ろう! 12:00~13:00 昼食・アンケート記入、解散 |